緑資源機構大規模林道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 緑資源機構大規模林道の意味・解説 

緑資源機構大規模林道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 05:29 UTC 版)

林道」の記事における「緑資源機構大規模林道」の解説

農林水産省所管)が緑資源幹線林道として整備行ってきた高規格林道いわゆる大規模林道)。1973年昭和48年)、森林開発公団(後の独立行政法人「緑資源機構)によって、全国7つ林業圏域設定された(大規模林業圏開発林道事業)。大規模林道大規模林業圏開発林道)とは、それらの林業圏域において、林道網の中核として位置付けられ大規模な林道のことをいう。大規模林道は、スーパー林道同じく「峰越し多目的」の林道であるが、その規格幅員7 m・2車線完全舗装)は、スーパー林道道路幅員4.6 m未舗装)を上回るものであり、大型観光バス走行可能な山岳ハイウェイ観光道路)をめざしたものとなっている。2007年度末、緑資源機構廃止となったその時点で未完成区間残していたため、それらについては独立行政法人事業としては廃止し地方公共団体具体的に北海道および該当県)の判断により、必要な区間について国の補助事業として実施することになった。そして、そのために「山のみち地域づくり交付金」が創設された。その後の各道県の対応(そのまま事業継続するか、あるいは中止するか)をみると、各自治体ごとに異なっている。

※この「緑資源機構大規模林道」の解説は、「林道」の解説の一部です。
「緑資源機構大規模林道」を含む「林道」の記事については、「林道」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「緑資源機構大規模林道」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「緑資源機構大規模林道」の関連用語

緑資源機構大規模林道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



緑資源機構大規模林道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの林道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS