網走番外地_(日活)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 網走番外地_(日活)の意味・解説 

網走番外地 (日活)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 03:42 UTC 版)

網走番外地
監督 松尾昭典
脚本 松尾昭典
柏木和彦
出演者 小高雄二
浅丘ルリ子
芦田伸介
大坂志郎
音楽 真鍋理一郎
撮影 永塚一栄
編集 辻井正則
配給 日活
公開 1959年2月17日
上映時間 93分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

網走番外地』(あばしりばんがいち)は、小高雄二、浅丘ルリ子主演で、1959年日活によって制作・公開された同名小説(伊藤一作)の映画版。モノクロシネマスコープ

本作は伊藤一の原作に忠実な脚本となっており、高倉健主演の網走番外地シリーズとは趣を異にする純愛物語となっている。

ストーリー

ヤクザの石塚はケガの手当を受けた医師養女・みち子と愛し合うようになるが、傷害罪逮捕され、最果ての網走刑務所に送られる。みち子は親の反対を押し切って石塚と結婚し、看護婦をしながら彼の出所を待ち、石塚はみち子の手紙に励まされて更生して出所する。

キャスト

スタッフ

  • 監督:松尾昭典
  • 原作:伊藤一
  • 企画:水の江滝子
  • 脚色:松尾昭典、柏木和彦
  • 音楽:真鍋理一郎
  • 撮影:永塚一栄
  • 照明:高橋勇
  • 編集:辻井正則
  • 美術:千葉一彦
  • 録音:中村敏夫
  • 製作主任:森山幸晴
  • 助監督:浦山桐郎
  • 製作:日活

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「網走番外地_(日活)」の関連用語

網走番外地_(日活)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



網走番外地_(日活)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの網走番外地 (日活) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS