網倉一也とは? わかりやすく解説

網倉一也

(綱倉一也 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 06:33 UTC 版)

網倉 一也
別名 唐沢晴之介
生誕 (1956-03-27) 1956年3月27日(68歳)
出身地 日本 神奈川県
学歴 中央大学文学部哲学科社会学専攻
ジャンル J-POP
職業 作詞家作曲家シンガーソングライター
活動期間 1978年 - 現在

網倉 一也(あみくら かずや、1956年3月27日 - )は、日本の作詞家作曲家JASRAC会員。神奈川県横須賀市出身[1]中央大学卒業。

経歴

高校一年の時、吉田拓郎を聴いて音楽を始める[1]。中大ではフォークソング研究会に所属し、大学4年の1978年、「Good-bye 横須賀」でシンガーソングライターとしてデビューした[1]。デビュー以前より多くの歌手からの作曲提供の依頼が多く[1]その後、作家としての活動にウエイトを置き、1980年代以降、アイドル、歌謡曲などジャンルを問わず数多くの楽曲を提供している。

主な楽曲

シングル

  • Good-bye 横須賀/レモン・プリンセス(1978、FS-2086)
    • 2曲とも、網倉一也作詞・作曲、瀬尾一三編曲
  • スクランブル交差点/MY TOWN(マイ・タウン)(1979、FS-2123)
    • 2曲とも、網倉一也作詞・作曲、井上鑑編曲
  • 振りむけば君がいて/ペア(1980、7PL-13)
    • 振りむけば君がいて:網倉一也作詞・作曲、前田憲男編曲
    • ペア:網倉一也作詞・作曲、難波正司・六川正彦編曲
  • CHANCE/The Best of Woman(1981、7PL-38)
    • 2曲とも、網倉一也作詞・作曲、難波正司・六川正彦編曲

アルバム

  • Listen To My Love Songs(日本フォノグラム(フィリップス)、S7054、1978年)
    • A-1: リッスン・トウ・マイ・ラブ・ソング
    • A-2: Good-Bye 横須賀
    • A-3: 雨のエイプリル・フール
    • A-4: Route 17(ルート・セブンティーン)
    • A-5: 20才(はたち)の夏
    • B-1: レモン・プリンセス
    • B-2: 秋はいつも
    • B-3: 夢のかよい路
    • B-4: 気のせい
    • B-5: 今夜だけ
    • 作詞・作曲:網倉一也
    • 編曲:
    • 樋口康雄(A-1)
    • 瀬尾一三(A-2, 4, 5/B-1, 4)
    • 吉川忠英(A-3/B-5)
    • 石川鷹彦(B-2, 3)
  • SCENE(28PL-11、1981年)
    • 1. CHANCE.
    • 2. 振りむけば 君がいて.
    • 3. THE BEST OF WOMAN.
    • 4. PAIR –Pink or blue-.
    • 5. SHADOW VOICE.
    • 6. TRICK.
    • 7. MY LADY.
    • 8. SCRAMBLE CROSSING. (スクランブル交差点)
    • 9. SCENE.
    • 10. THE LAST NIGHT
    • 作詞・作曲:網倉一也
    • 編曲:難波正司・六川正彦、ただし、7,8の編曲は船山基紀

提供楽曲

脚注

  1. ^ a b c d プチセブン小学館、1978年6月5日号51頁

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「網倉一也」の関連用語

網倉一也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



網倉一也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの網倉一也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS