経常国際協力とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 国民経済計算用語 > 経常国際協力の意味・解説 

経常国際協力(Current International Cooperation)

 経常国際協力は異なる国の政府間、あるいは政府国際機関との間における現金または現物による経常移転からなる食料衣料医療品等の消費財及びこれに関連する経常的な費用などの無償援助や、国際連合等の国際機関対す分担金拠出金などが含まれる
 なお、例え道路建設資金無償援助のような資本形成目的とした移転は経常国際協力には含まれないそのような移転資本移転として取り扱われる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「経常国際協力」の関連用語

経常国際協力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



経常国際協力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
内閣府内閣府
Copyright©2025 Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS