細野真とは? わかりやすく解説

細野真

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 02:39 UTC 版)

細野真
MAKOTO Hosono
酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校 HC
ポジション PG
役職 ヘッドコーチ
基本情報
日本語 細野真
国籍 日本
生年月日 (1969-09-14) 1969年9月14日(55歳)
出身地 北海道
身長(現役時) 178cm (5 ft 10 in)
体重(現役時) 65kg (143 lb)
選手経歴
1992-1996
1996-1997
1997-2000
2000-2002
ジャパンエナジー
アイシン精機
愛知機械工業
新潟アルビレックスBB

細野 真(ほその まこと、1969年9月14日 - )は、北海道出身の元プロバスケットボール選手である。ポジションはポイントガード。身長178cm, 体重65kg。

来歴

東海大四高ではインターハイベスト4に貢献し、日本体育大学でもインカレ3連覇を経験。

卒業後の1992年、ジャパンエナジーに入社。バスケットボール部に所属。同期には同じ北海道出身の石橋貴俊がいる。

1996年、Jエナジーの先輩鈴木貴美一が指揮を執るアイシン精機へ移籍するも2シーズンのみで愛知機械工業へ移籍し日本リーグ2部全勝優勝の立役者になるが、廃部となった。

2000年、愛知機械のチームメイト平岡富士貴とともに日本初のプロバスケットボールチーム、新潟アルビレックスBBに入団。初代主将に就任した。

2002年現役引退。南イリノイ大学新潟校、新潟イリノイ・アメリカンハイスクールそれぞれのバスケットボール部監督に就任。

2007年新潟医療福祉大学バスケットボール部アシスタントコーチに就任する一方、GAORAのbjリーグ中継で解説者を務めている。

2008年明成高校バスケットボール部アシスタントコーチに就任。

埼玉ブロンコスHCの山根謙二は高校の2年先輩。同期に元プロ野球選手で現千葉ロッテマリーンズ二軍打撃コーチの大村巌、元バレーボール選手の成田貴志がいる。

経歴

  • 東海大四高 - 日本体育大学 - ジャパンエナジー - アイシン精機 - 愛知機械工業 - 新潟アルビレックス

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「細野真」の関連用語

細野真のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



細野真のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの細野真 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS