細田雅弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 細田雅弘の意味・解説 

細田雅弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/30 22:49 UTC 版)

ほそだ まさひろ
細田 雅弘
生年月日 (1961-07-23) 1961年7月23日(63歳)
出身地 日本埼玉県
職業 アニメ演出家監督
ジャンル アニメ
活動期間 1982年 -
主な作品
監督
『10ぴきのかえる』
聖少女艦隊バージンフリート
シャム猫 -ファーストミッション-
ドラゴンボールZ 神と神
ヒーローズ 〜バトルディスク伝説〜英語版
遊☆戯☆王VRAINS』(1話 - 13話)
シリーズディレクター
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
総監督
『アラド:宿命の門 THE FATE OF ARAD』
テンプレートを表示

細田 雅弘(ほそだ まさひろ、1961年[1]7月23日 - )は、日本男性アニメ演出家監督東映アニメーション所属[1]

埼玉県出身[1]。代表作は『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』、『ドラゴンボールZ 神と神』。

来歴

1982年、東映アニメーションに入社[2]。この頃、森下孝三を師匠とする[2]

1984年、『ビデオ戦士レザリオン』第30話「ハワイ決戦の日」で演出デビュー。以降、東映アニメーション作品を中心に絵コンテ、演出、監督として活動している。

2013年、監督を務めた劇場アニメドラゴンボールZ 神と神』は興行収入29.9億円を記録した[3]

参加作品

テレビアニメ

1982年
1983年
1984年
1987年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2015年
  • ヒーローズ 〜バトルディスク伝説〜英語版監督
2016年
2017年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年

劇場アニメ

1986年
1987年
1988年
2001年
2007年
2010年
2013年
2014年

OVA

1987年
  • G.I. Joe: The Movie英語版(演出助手)
1992年
1996年
1998年
2000年
2002年
2003年
2004年

Webアニメ

  • アラド:宿命の門 THE FATE OF ARAD(2017年、総監督

ゲーム

脚注

  1. ^ a b c CAST/STAFF ドラゴンボールZ 神と神”. 東映アニメーション (2012年12月27日). 2017年3月27日閲覧。
  2. ^ a b vol.246 細田雅弘 OKStars 10 ANSWERS OKな人をもっと知りたい 10個の質問インタビュー”. OKWAVE (2013年3月18日). 2017年3月27日閲覧。
  3. ^ 2014年記者発表資料(2013年度統計)” (PDF). 日本映画製作者連盟 (2014年1月28日). 2017年3月27日閲覧。
  4. ^ STORY”. TVアニメ『夜桜さんちの大作戦』公式サイト. 2024年4月21日閲覧。
  5. ^ 学習マンガ「科学漫画サバイバル」が今度はTVアニメに、10月よりEテレで放送」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年6月13日。2024年6月16日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「細田雅弘」の関連用語

細田雅弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



細田雅弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの細田雅弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS