細沼町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 14:22 UTC 版)
細沼町 | |
---|---|
町丁 | |
![]() |
|
北緯37度23分52.6秒 東経140度22分33.0秒 / 北緯37.397944度 東経140.375833度座標: 北緯37度23分52.6秒 東経140度22分33.0秒 / 北緯37.397944度 東経140.375833度 | |
座標位置:日本基督教団郡山細沼教会付近 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
地区 | 旧郡山 |
人口情報(2025年(令和7年)1月1日現在[1]) | |
人口 | 784 人 |
世帯数 | 450 世帯 |
郵便番号 | 963-8015[2] |
市外局番 | 024[3] |
ナンバープレート | 郡山 |
![]() ![]() ![]() |
細沼町(ほそぬままち)は、福島県郡山市に所在する町丁である。郵便番号は963-8015[2]。
地理
郡山市役所本庁所管地域である市街中心部に属する。北で虎丸町、東で清水台、南で堂前町、麓山、西で長者とそれぞれ隣接する。福島県道6号郡山湖南線(麓山通り)と北側の福島県道142号河内郡山線(さくら通り)の間にて東西に細長い区域を持ち、住居表示が実施されている。大通りの裏手の閑静な地区であり、住宅や事務所等が立ち並ぶ。長者に所在する郡山警察署長者交番、および堂前町に所在する郡山消防署本署がそれぞれ管轄にあたる。
世帯数と人口
2025年1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
細沼町 | 450世帯 | 784人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 郡山市立金透小学校 | 郡山市立郡山第二中学校 |
交通
道路
- 一級市道29号荒井長者線
- 一級市道34号麓山一丁目久保田線
施設等
- 郡山細沼郵便局
- 東北歯科専門学校
- 日東病院
- 東北電力ネットワーク 郡山電力センター
- 東北電力 細沼変電所
- 安積雷神社
- 末日聖徒イエス・キリスト教会
- 日本基督教団郡山細沼教会
脚注
- 細沼町のページへのリンク