篠原義近
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/21 14:35 UTC 版)
篠原 義近(しのはら よしちか、1937年 - )は、日本のフランス文学者。神戸市生まれ。1961年、早稲田大学フランス文学科卒。読売新聞社勤務。
著書
共著
翻訳
- ヴィクトル・ユゴー『海に働く人びと』山口三夫共訳 1978 潮文庫
- パトリック・セガル『翔べ、わが車椅子』早川書房 1979 ハヤカワ・ノンフィクション
- ピエール・プロ『この狂乱するサーカス』1981 サンリオSF文庫
- ミシェル・グリゾリア『海の警部』1982 ハヤカワ・ミステリ文庫
- アラン・ブザンソン『幽霊の解剖 ソヴィエト社会主義の政治経済学』新評論 1982
- ジャン・アンビュルジェ『強さと脆さ 医学と人間との変容に関する考察』下平正文共訳 TBS出版会 1984
- ジュール・ベルヌ『十五少年漂流記』第三文明社 1991 少年少女希望図書館
参考
- 『ランボー『イリュミナション』幻視』著者紹介
|
- 篠原義近のページへのリンク