第7大陸ジーランディアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 第7大陸ジーランディアの意味・解説 

ジーランディア

別名:第7大陸ジーランディア、タスマンティス
英語:ZealandiaTasmantis

南太平洋上のオーストラリア大陸東側ニュージーランド周辺海面下に存在する地形呼び名。およそ2000万年ほど前までは大部分海上露出しており、島というより大陸と呼ぶべき姿であった推測されている。地質学的特性からも大陸条件合致するという。

ジーランディアはかつてはオーストラリア大陸地続きであり、陸地大半海上露出していたと推測されている。現在は特に標高高かった箇所のみ水没免れニュージーランド本島ニューカレドニア島といった島となっている格好であるが、水没した箇所含めたジーランディア全体面積オーストラリア大陸の約6割にも上るとされる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第7大陸ジーランディア」の関連用語

第7大陸ジーランディアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第7大陸ジーランディアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS