第6回から第10回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 06:44 UTC 版)
長編(推理小説または歴史・時代小説)を募集。 回(年)応募総数賞受賞者受賞作初刊文庫化第6回(1999年度) 299編 受賞 島村匠 「芳年冥府彷徨」 1999年6月 候補 桜井正雄 「夢の男」 大野由布 「汚れた白衣」 潮田重八郎 「朱い渦」 第7回(2000年度) 378編 受賞 明野照葉 「輪(RINKAI)廻」 2000年6月 2003年11月 候補 飯倉章 「ペルソナたちの夏」 大野由布 「緑の剣」 三咲光郎 「曠野の涯て」 第8回(2001年度) 314編 受賞 三咲光郎 「群蝶の空」 2001年6月 候補 大野由布 「異植」 北重人 「蒼火」 2005年11月 2008年11月 六車脩平 「Xの恋人」 第9回(2002年度) 286編 受賞 山本音也 「ひとは化けもんわれも化けもん」 2002年6月 2005年8月 候補 福井康雄 「毒婦伝説」 六車脩平 「ハーフ・ムーン」 山下一二三 「長安の古文書」 第10回(2003年度) 347編 受賞 岩井三四二 「月ノ浦惣庄公事置書」 2003年6月 2006年4月 候補 大石直紀 「ファルナースに捧ぐ」 2004年11月 高橋俊一 「雪の黒白」 矢元竜 「火縄銃」
※この「第6回から第10回」の解説は、「松本清張賞」の解説の一部です。
「第6回から第10回」を含む「松本清張賞」の記事については、「松本清張賞」の概要を参照ください。
- 第6回から第10回のページへのリンク