第24潜水戦隊 (ドイツ海軍)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 03:02 UTC 版)
第24潜水戦隊 24. Unterseebootflottille | |
---|---|
創設 | 1939年11月 |
廃止 | 1945年3月 |
所属政体 |
![]() |
所属組織 |
![]() クリークスマリーネ |
部隊編制単位 | 戦隊 |
兵種/任務 | Uボート潜水戦隊 |
所在地 |
ダンツィヒ メーメル トロンハイム メーメル ゴーテンハーフェン エッケルンフェルデ |
第24潜水戦隊(独: 24. Unterseebootflottille 英: 24th U-boat Flotilla)とは、ドイツ海軍Uボートによる潜水艦隊(戦隊)である。
1939年11月、ダンツィヒにおいてハンネス・ヴァインゲルトナー少佐の元、訓練隊(独: Unterseebootsausbildungsflottille)として設立された。1940年4月に1. Unterseebootsausbildungsflottilleと改名され、同年6月に24. Unterseebootsflottilleとなった。
新任されるUボート艦長のみを対象とした10名から12名が、同時に4週に渡る攻撃技術訓練を受けた。1945年3月解隊。
母港
- 1939年11月 - 1940年6月 ダンツィヒ
- 1940年6月 - 1941年6月 メーメル
- 1941年6月 - 1941年9月 トロンハイム
- 1941年9月 - 1944年10月 メーメル
- 1944年10月 - 1945年2月 ゴーテンハーフェン
- 1945年2月 - 1945年3月 エッケルンフェルデ (Eckernförde)
指揮官
指揮官 | 期間[1] |
---|---|
ハンネス・ヴァインゲルトナー | 1939年11月 - 1942年7月 |
R. ペータース | 1942年7月 - 1943年1月 |
カール=フリードリヒ・メルテン (Karl-Friedrich Merten) |
1943年3月 - 1944年5月 |
カール・ヤスパー | 1944年5月 - 1944年7月 |
カール=フリードリヒ・メルテン | 1944年7月 - 1945年3月 |
所属艦
|
|
|
|
|
脚注
外部リンク
- 第24潜水戦隊_(ドイツ海軍)のページへのリンク