第一系統グループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 05:09 UTC 版)
「ソルダティ級駆逐艦」の記事における「第一系統グループ」の解説
第一系統グループはカミチア・ネーラ級とも呼ばれる。 竣工12隻 アヴィエーレ ( Aviere ) アスカリ ( Ascari ) アルティリエーレ ( Artigliere ) - 1940年10月12日、パッセロ岬沖海戦において戦没。 アルピーノ ( Alpino ) カミチア・ネーラ ( Camicia Nera ) - 1943年9月8日以降、戦没した姉妹艦の名を引き継ぎ「アルティリエーレ」に改称。1950年にソ連に引渡され「ローフキイ」( Ловкий )となる。 カラビニエーレ ( Carabiniere ) グラナティエーレ ( Granatiere ) コラッツィエーレ ( Corazziere ) ジェニエーレ ( Geniere ) フチリエーレ ( Fuciliere ) - 戦後ソ連に引渡され「リョーフキイ」( Легкий )となる。 ベルサリエーレ ( Bersagliere ) ランチエーレ ( Lanciere )
※この「第一系統グループ」の解説は、「ソルダティ級駆逐艦」の解説の一部です。
「第一系統グループ」を含む「ソルダティ級駆逐艦」の記事については、「ソルダティ級駆逐艦」の概要を参照ください。
- 第一系統グループのページへのリンク