競技別表彰
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 07:26 UTC 版)
筆記・実技競技など競技別に上位1~2校が表彰される。 筆記競技 第1位第1回 ベネッセ賞 第2回-第8回 講談社賞 第10回 花王賞 第2位第1回-第2回 表彰なし 第3回 日本理科教育振興協会賞 第4回-第10回 内田洋行賞 実技競技1 第1位第1回 島津理化賞 第2回-第3回 三菱電機賞 第4回-第10回 トヨタ賞 第2位第1回-第2回 表彰なし 第3回-第10回 ケニス賞 実技競技2 第1位第1回 ケニス賞 第2回 島津賞 第3回-第8回 パナソニック賞 第10回 旭化成賞 第2位第1回-第2回 表彰なし 第3回-第4回 学研賞 第5回-第8回 ヤガミ賞 実技競技3 ※第1回は競技自体が行われていない。 第1位第2回 シマンテック賞 第2回-第8回 SHIMADZU賞 第10回 アジレント・テクノロジー賞,ナリカ賞,優秀賞(5校) 第2位第2回,第10回 表彰なし 第3回 リテン賞 第4回-第8回 ナリカ賞 実技競技4 ※第2回のみ実施。 第1位第2回 パナソニック賞 総合競技1 ※第1回のみ実施。 第1位第1回 旭化成賞 総合競技2 ※第1回のみ実施。 第1位第1回 パナソニック賞 実技特別競技 ※第5回のみ実施。 第1位第5回 学研賞
※この「競技別表彰」の解説は、「科学の甲子園」の解説の一部です。
「競技別表彰」を含む「科学の甲子園」の記事については、「科学の甲子園」の概要を参照ください。
- 競技別表彰のページへのリンク