立川恵とは? わかりやすく解説

立川恵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/27 08:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
立川恵
生誕 ????2月22日
東京都
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 1991年 -
代表作 怪盗セイント・テール
夢幻伝説 タカマガハラ
電脳少女☆Mink
受賞 なかよしまんがスクール シルバー賞
なかよしまんがスクール ゴールド賞
公式サイト note-立川恵
テンプレートを表示

立川 恵(たちかわ めぐみ、2月22日 - )は、日本漫画家東京都出身。血液型はB型。

概要

講談社の主催する『なかよしまんがスクール』の出身作家。第95回頃より参加。高校卒業および就職によって一時投稿を中断するも、1989年頃より投稿を再開し、選外A〜Bクラスおよび「もう一歩賞」の常連となる。1991年『まんがスクール』における255回目の選出において『台風の行方』(機関紙『るん』78号に掲載)でシルバー賞を受賞し、第36回研修生に昇格。さらに同年『人魚姫未満』(機関紙『るん』80号に掲載)にて257回ゴールド賞を受賞した。

その後『まんがスクール』担当者の勧めで1992年16歳のティアラ』を第13回なかよし新人まんが賞に上梓して入選を受賞。同作品が『なかよしデラックス』1992年2号に掲載され、デビュー作となる。以来、講談社『なかよし』の主力作家として活躍。

代表作に『怪盗セイント・テール』『夢幻伝説 タカマガハラ』『電脳少女☆Mink』など。

2003年より同人誌の発行活動・ゲーム作成などにも着手している。

スポーツ観戦を趣味とし、特にプロ野球観戦を好む。生粋の東京人であるためか、好きな球団は東京ヤクルトスワローズ

あだち充のファンだが、好きな作品はあだちの代表作である『タッチ』ではなく『虹色とうがらし』であるとしており、あだちに対しては「スポーツ漫画家」ではなく「コメディ・人情漫画家」として見ているようである。

また『3年B組金八先生』のファンと言われるが、正確には『桜中学シリーズ』のファンでもある。

作品リスト

参加メディア

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「立川恵」の関連用語

立川恵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



立川恵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの立川恵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS