茂呂おりえとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 茂呂おりえの意味・解説 

茂呂おりえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/04 03:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

茂呂 おりえ(もろ おりえ、11月1日 - )は、日本漫画家イラストレーター千葉県出身。血液型はA型。

2007年、第44回なかよし新人まんが賞佳作『はじまりの電車』でデビュー。『なかよし』、『なかよしラブリー』(いずれも講談社)で執筆している。2009年-2012年にかけて本誌登場、連載を手掛けた。代表作は『羊がいっぴき』・『神か悪魔か』・『ふたりのヒミツ。』

影響を受けた漫画として『怪盗セイント・テール』(立川恵)を挙げている。

作品リスト

  • はじまりの電車 (なかよしラブリー 2007年秋の号、講談社)
  • 猫とリボンと男の子 (なかよしラブリー 2008年初夏の号、講談社)
  • カレ、時々おにいちゃん。(なかよしラブリー 2008年秋の号、講談社)
  • ニコニコ☆クラス (なかよしラブリー 2008年冬の号、講談社)
  • 恋する保健室 (なかよし 2009年3月号、講談社)
  • 羊がいっぴき (なかよし 2009年8月号-10月号、講談社)
  • hana*(オムニバスコミック『恋は、けだもの。』に収録、講談社)
  • かげふみ (オムニバスコミック『地獄少女 閻魔あいセレクション 激こわストーリー 絶』に収録、講談社)
  • 神か悪魔か (なかよし 2010年6月号-2011年1月号、講談社)
  • ふたりのヒミツ。 (なかよし 2011年4月号-2012年2月号、講談社)
  • Girls Stage〜ダンスでミラクルを起こせ!〜 (ガールズステージ 2012年8月号 主婦の友社)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「茂呂おりえ」の関連用語

茂呂おりえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



茂呂おりえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの茂呂おりえ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS