あさがおのポートレートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 あ > あさがおのポートレートの意味・解説 

あさがおのポートレート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/09/03 19:40 UTC 版)

あさがおのポートレート
ジャンル ファンタジー漫画
漫画
作者 立川恵
出版社 講談社
掲載誌 なかぞう
レーベル KCなかよし
発表期間 1992年8月増刊号 -
テンプレート使用方法 ノート
ウィキプロジェクト 漫画
ポータル 漫画

あさがおのポートレート』は、立川恵の漫画作品。立川恵の初期読切作のひとつで、初期代表作。

概要

なかよし」(講談社)の1992年8月増刊号に掲載。立川恵のデビュー後3作目の作品。人魚姫をモチーフとしている。

立川恵の初期読切作の中では最も評価の高い作品のひとつとして知られ、初連載作品である『熱烈台風娘』や初期代表作『夢食案内人』、現在の代表作である『怪盗セイント・テール』が登場する以前は、この作品が代表作として据えられる事もあった。

KCなかよし『怪盗セイント・テール』単行本第1巻に所収。

あらすじ

公園ジャングルジムの1番低いところに咲いている、1番小さなあさがおは、毎日そこを通るアイスクリームを売っている男の子を好きになってしまう。ある日、おてんとうさまにお願いして、1週間だけ人間にしてもらう。

登場人物

沙綾(さあや)
公園のジャングルジムの1番小さな朝顔。毎日そこを通るアイスクリーム屋の男の子・一馬を好きになり、おてんとうさまにお願いして人間にしてもらう。つると引き換えに人間の姿を、と引き換えに家族をもらう。また、1週間のうちにが実らなければ、にとけてしまうので、その際朝顔に戻れるように、花びらと引き換えに変化の魔法をもらう。素直な性格の女の子。
一馬(かずま)
公園でアイスクリームを売っている男の子。画家志望。しかし、家族に反対されてしまう。絵具購入のためにバイトをしている。優しいが、女の子が苦手である。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あさがおのポートレート」の関連用語

あさがおのポートレートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あさがおのポートレートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあさがおのポートレート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS