私法上の権限
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/21 05:06 UTC 版)
船長の代理権船長には船主からの代理権授与契約に基づく代理権が認められている。船長の代理権に加えた制限は善意の第三者に対抗することができない(旧商法714条・改正708条2項)。船籍港外においては船長は、船舶について抵当権を設定することや、借財をすることを除いて、航海のために必要な一切の裁判上または裁判外の行為をなす権限を有する (旧商法713条1項・改正708条1項)。 積荷の供用船長は航海を継続するため必要なときは積荷を航海の用に供することができる(旧商法719条・改正712条)。
※この「私法上の権限」の解説は、「船長」の解説の一部です。
「私法上の権限」を含む「船長」の記事については、「船長」の概要を参照ください。
- 私法上の権限のページへのリンク