福井コロナワールド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 00:21 UTC 版)
「フェアモール福井」の記事における「福井コロナワールド」の解説
福井コロナワールド(ふくいコロナワールド)は、フェアモール福井に存在する大型娯楽施設。前述の通り、2001年(平成13年)12月15日に開業。 かつてはパチンコ店のパチンコ Fukui CORONA(パチンコふくいコロナ)とゲームセンターの福井メトロポリス(ふくいメトロポリス)が存在したが、2021年(令和3年)現在はシネマコンプレックスである福井コロナシネマワールド(ふくいコロナシネマワールド)のみの営業となっている。 2021年(令和3年)11月20日にドルビーラボラトリーズが開発した音響システムであるDolby ATMOSを導入。こけら落としとして、岩浪美和が音響監督を務めたアニメ映画が上映される予定。 福井コロナシネマワールドのスクリーンスクリーン座席数設備スクリーン1 338席 - スクリーン2 131席 スクリーン3 151席 スクリーン4 149席 スクリーン5 139席 スクリーン6 105席 スクリーン7 141席 スクリーン8 スクリーン9 114席 スクリーン10 200席 Dolby ATMOS
※この「福井コロナワールド」の解説は、「フェアモール福井」の解説の一部です。
「福井コロナワールド」を含む「フェアモール福井」の記事については、「フェアモール福井」の概要を参照ください。
- 福井コロナワールドのページへのリンク