石井智_(政治家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石井智_(政治家)の意味・解説 

石井智 (政治家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/01 01:06 UTC 版)

石井 智(いしい さとし、1938年5月1日 - )は、日本政治家。元日本社会党衆議院議員(2期)。

来歴

1938年(昭和13年)生まれで、三重県出身。1957年(昭和32年)に三重県立宇治山田高等学校を卒業。横浜ゴムに入社した。その後伊勢市議会議員(2期)三重県議会議員(2期)を経て、日本社会党の角屋堅次郎衆議院議員の後継者となった。

1990年(平成2年)の第39回衆議院議員総選挙三重2区から立候補して初当選をした。1993年(平成5年)の第40回衆議院議員総選挙で再選されて、藤波孝生(無所属)を破り、三重県唯一の日本社会党衆議院議員となり、2期を務めた。民主党が結党された際には新党に加わらず社会民主党の所属議員となり、1996年(平成8年)の第41回衆議院議員総選挙には、藤波孝生の衆議院議員復帰の動きに対して選挙区での再選の可能性がない事から総選挙出馬を辞退して、政界から引退した。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井智_(政治家)」の関連用語

石井智_(政治家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井智_(政治家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石井智 (政治家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS