石井智也 (スキー選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石井智也 (スキー選手)の意味・解説 

石井智也 (スキー選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 03:56 UTC 版)

石井 智也(いしいともや、1989年5月23日 - )は、日本の元アルペンスキーヤー2018年平昌オリンピックに出場した。ゴールドウインスキークラブ所属。

来歴・人物

生い立ち

1989年5月23日、北海道歌志内市に生まれる[1]。2歳で初めてスキーをし、小学校1年生の時にアルペンスキーを本格的に始める。小学3年生の時に地元のジュニアチームである「かもい岳レーシングチーム」に参加し[2]、全国中学生大会で優勝する[2][3]。中学3年生の時に地域の選抜メンバーの遠征で初めて海外を経験。イタリアの氷河スキー場・パッソ・ステルビオを滑り世界の壁を実感した。また、その際アルペンスキー・ワールドカップを観戦し、佐々木明の姿に感銘を受ける[2]

高校は北照高等学校に進学[2]。1年生よりナショナルチームに入り、3年生の時には全国高等学校スキー大会アルペンスキー(インターハイ)に大回転回転の2種目を制し、スペインで行われたジュニア世界選手権では回転で日本人3人目となる3位獲得を達成した[2]

東海大学国際文化学部(札幌校舎)[4]に進んで以降も日本のトップレーサーではあったが、度重なる負傷に苦しめられ、ワールドカップにも出場はするが30位の壁が破れず、好成績を収めるまでには至らなかった[2]

プロスキーヤー時代

日本を本拠地とするゴールドウィンスキークラブ一部に所属する[1][3]

2014年、ナショナルチームから外れたことをきっかけに、ヨーロッパで戦いながらトレーニングに集中するため、オーストリアに渡る。ワールド・レーシング・アカデミー(WRA)に参加して、ヨーロッパの大会を転戦した[2]。2016年12月にはレース中のアクシデントで自身3度目となる大きな負傷をし、手術・リハビリを行うことになったが、それから1年足らずでレースに復帰。2018年冬季オリンピックの選考会を兼ねた2017年の第96回全日本スキー選手権大会アルペンスキー競技の大回転で優勝し、ナショナルチームの外からオリンピック出場権を掴み取った[2][5]

2018年冬季オリンピックでは、2月18日の大回転でオリンピックデビューを果した。 2回のランで合計2:24.78のタイムを記録し30位となった。100人を超える出場選手中の30位はアジア人選手としては最高順位であった[4][6][7]

2022年冬季オリンピックには出場ならず、2022年6月に現役引退を発表。以後もゴールウインのスタッフとして用具開発などに携わる[8]

主な戦績・獲得タイトル

  • 2008年 全国高等学校スキー大会 大回転・回転優勝(2冠)
  • 2009年 世界ジュニア選手権 回転銅メダル(日本人として3人目)
  • 2012年 全日本学生スキー選手権大会 大回転・回転 優勝(2冠)
  • 2013年 シュラドミング世界選手権大会 大回転 29位(予選優勝)
  • 2013年 ヨーロッパカップ・イタリア大会 パラレルスラローム 9位
  • 2013年 FISファーイーストカップ 男子総合優勝
  • 2014年 ユニバーシアード・イタリア大会 回転 11位
  • 2014年 全日本選手権 大回転 優勝
  • 2015年 全日本選手権 大回転 優勝
  • 2018年 全日本選手権大会 大回転 優勝(2018年冬季オリンピック出場権獲得)[3]
  • 2018年 2018年冬季オリンピック 大回転 30位

上記ほか2009/2010シーズンよりワールドカップにも参戦。

脚注

  1. ^ a b Ishii Tomoya”. FIS. 2018年2月18日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h 田草川嘉雄 (2018年4月16日). “不遇を乗り越え、究極の夢である「世界一」へ挑み続ける”. Get Support Project. プラスワンエージェント. 2019年9月29日閲覧。
  3. ^ a b c 石井智也 - ゴールドウィン
  4. ^ a b Athlete Profile: Tomoya ISHII”. Pyeongchang 2018 Olympic Winter Games. 2018年2月18日閲覧。
  5. ^ スキー大回転男子の石井智也さん平昌五輪へ - 歌志内市
  6. ^ “Olympics: Hirscher captures 2nd Pyeongchang gold in giant slalom”. Kyodo News. (2018年2月18日). https://english.kyodonews.net/news/2018/02/112efebb8b5b-olympics-hirscher-captures-2nd-pyeongchang-gold-in-giant-slalom.html 2018年2月18日閲覧。 
  7. ^ “UPDATE 3-Olympics-Alpine Skiing-Men's giant slalom overall results”. Reuters. (2018年2月18日). https://uk.reuters.com/article/olympics-alpine-skiing-men-results/update-3-olympics-alpine-skiing-mens-giant-slalom-overall-results-idUKISS835644 2018年2月18日閲覧。 
  8. ^ 石井智也 現役引退を発表 SnowMAP. (2022-06-03) 2025年3月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  石井智也 (スキー選手)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井智也 (スキー選手)」の関連用語

1
100% |||||

2
プロスキーヤー時代 ウィキペディア小見出し辞書
76% |||||

3
14% |||||

4
10% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井智也 (スキー選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石井智也 (スキー選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS