県のうた
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 19:28 UTC 版)
1巡目時代は「あなたが歌う県のうた」として、秋元康が各都道府県ごとにその県の歌をプロデュースし、その都道府県の県庁所在地のNHK放送局で一般参加者の中からオーディションを行い、最終選出された参加者がその県の歌を歌うというプロジェクトを敢行した。番組内でオーディションの模様などが紹介された後、当日生中継で歌が発表されるというものだった。全曲とも秋元が作詞し、後藤次利が作曲を担当、全49曲が製作された。 1巡目終了後の2004年4月17日、BS2で『おーい、ニッポンスペシャル ふるさとのうたinナゴヤドーム』と題した特別番組が放送され、「県のうた」全49曲を一堂に集めて紹介。同番組の司会は峰竜太と島崎和歌子が務め、ゲストに夏川りみと氷川きよしが出演。秋元康もプロデューサーとして出演した。
※この「県のうた」の解説は、「おーい、ニッポン」の解説の一部です。
「県のうた」を含む「おーい、ニッポン」の記事については、「おーい、ニッポン」の概要を参照ください。
- 県のうたのページへのリンク