盛岡市長・衆院議員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 22:42 UTC 版)
盛岡中学校、第一高等学校、東京大学法学部卒業後、岩手県立盛岡高等学校に教師として赴任。その後岩手県庁に入庁。企画部長などを経て、1969年盛岡市長に立候補して当選。 3期目途中の1979年、政界を引退した野原正勝の後継者として旧岩手1区から衆議院議員選挙に出馬し初当選。以後5回連続当選。自由民主党の河本派に所属し、国土政務次官、文部政務次官、衆議院文教委員長、党人事局長、政務調査会副会長などを歴任。1991年、岩手県知事に当選する。
※この「盛岡市長・衆院議員」の解説は、「工藤巌」の解説の一部です。
「盛岡市長・衆院議員」を含む「工藤巌」の記事については、「工藤巌」の概要を参照ください。
- 盛岡市長・衆院議員のページへのリンク