白隠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 禅僧 > 白隠の意味・解説 

はくいん 【白隠】

江戸中期臨済宗妙心寺派僧。慧鶴とも。駿河の人。越後信濃修行伊豆三島竜沢寺開創名利離れて庶民教化努めユーモア富んだ禅を説いて多く逸話がある。禅画でも知られた。その独特の風を白隠禅と呼ぶ。全集あり。後桜町天皇から神機独妙禅師明治天皇から正宗国師の諡がある。(一六八五~一七六八)→ 夜船閑話




白隠と同じ種類の言葉

このページでは「世界宗教用語大事典」から白隠を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から白隠を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から白隠 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白隠」の関連用語

白隠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白隠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS