発車メロディ・列車到着アナウンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 07:35 UTC 版)
「京都市営地下鉄東西線」の記事における「発車メロディ・列車到着アナウンス」の解説
東西線では全駅に発車メロディが導入されており、4曲すべてが京都の長い歴史を反映してか琴や鈴などを使った古風な雰囲気の曲である。曲名は以下の通り。 古都の朝靄(各駅共通・六地蔵/びわ湖浜大津行き) 醍醐寺の鶯(各駅共通・太秦天神川行き) 春開き(御陵駅のみ・京阪京津線からの太秦天神川行き) 詩仙堂猪脅し(御陵駅のみ・京阪京津線びわ湖浜大津行き) いずれの曲も東日本旅客鉄道(JR東日本)のメロディを手がけた櫻井音楽工房の製作で、これらの発車メロディは、京都市交通局公式サイトで聞くことができる。
※この「発車メロディ・列車到着アナウンス」の解説は、「京都市営地下鉄東西線」の解説の一部です。
「発車メロディ・列車到着アナウンス」を含む「京都市営地下鉄東西線」の記事については、「京都市営地下鉄東西線」の概要を参照ください。
- 発車メロディ列車到着アナウンスのページへのリンク