番組間の相互・連動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 10:18 UTC 版)
「めざましファミリー」の記事における「番組間の相互・連動」の解説
伊藤・渡辺は『めざましテレビ』(主に木・金)、『めざましどようび』両番組に出演。また金曜日の『めざましテレビ』では翌日の『めざましどようび』の情報告知するが、伊藤は2008年3月を以って『めざましどようび』を降板。 高樹は2002年4月1日 - 2005年3月1日まで『めざましテレビ』のお天気キャスターとして出演し、また2007年10月から2008年9月まで「ココ調」の水曜日レポーターとして復帰し出演していた。 杉崎は『めざましテレビ』の6:30からのニュースでナレーションを担当。また、一時期『めざましどようび』にも出演していた。 遠藤は『めざましテレビ』の芸能情報コーナーでレポーター、インタビュアーとして出演。 お台場冒険王、『クイズ!ヘキサゴン』にめざましファミリーとして参加した。お台場冒険王に3番組がまとまってブース出展。また、開催初日には『めざましどようび』の放送にそれぞれの番組の出演者が集まり、めざましファミリーが勢揃い。 『めざましテレビ』内の情報コーナー「ちょっと気になる情報玉手箱 あさイチ!めざまし情報局」では『めざましテレビ』の中野美奈子、『めざにゅ〜』から引き続き、杉崎、戸部(月 - 水)、石本(木・金、2005年1月からは高橋真麻)が担当した。進行は福原(月 - 水)と伊藤(木・金)が担当。 2003年12月3日、『めざましテレビ』の放送10周年を記念して、同番組出演者によるK&T(高島彩、軽部真一からなるユニット)とT.N.T.(高島、中野、高樹からなるユニット)が参加した、「めざましテレビ10周年記念盤CD」(収録曲は『「君の好きなヒト」/「昔ワルだった男(ヒト)」K&T、「約束の空」T.N.T.』)をリリースした。 めざまし体操を広めるために、2004年から行われている体操キャラバンは『めざましテレビ』と『めざましどようび』のお天気キャスター:皆藤(2005年 - 、2004年は高樹)と小林が担当し、7月中旬 - 8月中旬にかけて全国行脚実施し、各地のレポーターとともに各地の様子を伝えつつ、各地の人々と体操をする。
※この「番組間の相互・連動」の解説は、「めざましファミリー」の解説の一部です。
「番組間の相互・連動」を含む「めざましファミリー」の記事については、「めざましファミリー」の概要を参照ください。
- 番組間の相互・連動のページへのリンク