畑中進吉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 15:47 UTC 版)
故人。誠太郎と孝二の父親。明治37年(1904年)2月10日、対露宣戦布告が発せられて間もなく召集され、第二軍に属し、4月広島を出立し、5月遼東半島に上陸。激戦を重ね、沙河の会戦(10月9-20日)で形勢不利に陥ったのち、それを挽回するための決戦で、同年12月3日、戦死。享年30。父の進吉が戦死したとき、長男の誠太郎は数えで7歳、二男の孝二は数え3歳であった。
※この「畑中進吉」の解説は、「橋のない川」の解説の一部です。
「畑中進吉」を含む「橋のない川」の記事については、「橋のない川」の概要を参照ください。
- 畑中進吉のページへのリンク