町田vs松本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 14:27 UTC 版)
「2016年J2第41節・最終節」の記事における「町田vs松本」の解説
約3500人ものサポーターが詰めかけた松本だったが、松本の動きは鈍く序盤から町田に押し込まれる展開となる。12分に左サイドを突破した谷澤達也からのクロスを中島裕希がダイレクトで押し込み、これが松本DF當間建文に当たってそのままゴールし町田が先制。その後町田DF土岐田洸平・町田MF谷澤のシュートはいずれもクロスバーを叩くも、前半アディショナルタイム1分に谷澤が左サイドを深くえぐりクロス、中島が折り返して最後は仲川輝人が追加点を奪ってハーフタイムを迎えた。後半は松本がペースをつかみ、66分に左サイドから喜山康平・石原崇兆とつないだボールをFW高崎がゴール左上にミドルシュートを決め、松本が1点を返す。終盤にはパワープレーで相手ゴールに迫るも得点を奪えずに1-2で17試合ぶりの敗戦となり、今節での自動昇格を逃す。
※この「町田vs松本」の解説は、「2016年J2第41節・最終節」の解説の一部です。
「町田vs松本」を含む「2016年J2第41節・最終節」の記事については、「2016年J2第41節・最終節」の概要を参照ください。
- 町田vs松本のページへのリンク