甲山1号墳 (岡崎市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 甲山1号墳 (岡崎市)の意味・解説 

甲山1号墳 (岡崎市)

(甲山第1号墳 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 23:08 UTC 版)

甲山1号墳(かぶとやまいちごうふん、甲山古墳/甲山第1号墳)は、愛知県岡崎市六供町(ろっくちょう)にある古墳。形状は円墳または前方後円墳。甲山古墳群を構成する古墳の1つ。岡崎市指定史跡に指定されている(指定名称は「甲山第1号墳」)。


注釈

  1. ^ a b 甲山1号墳を考慮しない場合、三河地方で最大規模の古墳としては、西三河(愛知県中部)の正法寺古墳(西尾市、墳丘長94メートル)と東三河(愛知県東部)の船山1号墳(豊川市、墳丘長95メートル)が同程度の規模で並ぶ。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j 山田伸子 & 2017年.
  2. ^ 岡崎市議会 平成5年6月 定例会 06月08日-12号”. 岡崎市 会議録検索システム. 2020年7月23日閲覧。
  3. ^ 甲山一号墳(平凡社) & 1981年.
  4. ^ a b c d e f g h 甲山古墳(続古墳) & 2002年.
  5. ^ 『愛知県史 通史編1 原始・古代』 愛知県、2016年、pp. 185-187。
  6. ^ 荒井信貴「「岡崎」のなかった頃の岡崎学 -古墳時代~古代の西三河-」 (PDF) (「岡崎学 -岡崎を考える-」講座資料、2008年、リンクは岡崎商工会議所)。
  7. ^ a b c 岡崎市指定文化財目録(岡崎市ホームページ、2017年6月2日更新版)。
  8. ^ 市政だより おかざき No.483” (PDF). 岡崎市役所. p. 6 (1982年11月1日). 2020年3月5日閲覧。
  9. ^ 市政だより おかざき No.909” (PDF). 岡崎市役所. p. 13 (2000年8月1日). 2020年3月5日閲覧。


「甲山1号墳 (岡崎市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甲山1号墳 (岡崎市)」の関連用語

甲山1号墳 (岡崎市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甲山1号墳 (岡崎市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甲山1号墳 (岡崎市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS