由仁中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/16 14:11 UTC 版)

![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年6月)
|
由仁中継局(ゆにちゅうけいきょく)は、北海道夕張郡由仁町東光の伏見台にあるテレビ中継局。

概要
中継局概要
デジタルテレビ放送
リモコン キーID |
放送局名 | チャンネル 番号 |
空中線 電力 |
ERP | 偏波面 | 放送対象地域 | 放送区域 内世帯数 |
運用開始日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | HBC 北海道放送 |
37 | 50mW | 135mW | 水平偏波 | 北海道 | 約1,200世帯 | 2010年 11月30日 |
2 | NHK 札幌教育 |
33 | 全国 | |||||
3 | NHK 札幌総合 |
31 | 140mW | 石狩・空知 (滝川市以南)・後志 |
||||
5 | STV 札幌テレビ放送 |
39 | 135mW | 北海道 | ||||
6 | HTB 北海道テレビ放送 |
41 | ||||||
7 | TVh テレビ北海道 |
45 | ||||||
8 | UHB 北海道文化放送 |
43 |
- NHKは2010年9月14日に、民放は10月22日にそれぞれ予備免許交付、10月25日から試験放送開始、11月30日に免許交付され、同日から本放送開始。
- HBCとSTVは、デジタル新局として開局。
- 当初、民放は自力建設困難となっていた。
アナログテレビ放送
チャンネル 番号 |
放送局名 | 空中線 電力 |
ERP | 偏波面 | 放送対象地域 | 放送区域 内世帯数 |
運用開始日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
47 | TVh テレビ北海道 |
映像500mW/ 音声125mW |
映像1.4W/ 音声350mW |
水平偏波 | 北海道 | - | - |
49 | NHK 札幌教育 |
全国 | |||||
51 | NHK 札幌総合 |
石狩・空知 (滝川市以南)・後志 (黒松内町以外) |
|||||
53 | UHB 北海道文化放送 |
北海道 | |||||
55 | HTB 北海道テレビ放送 |
- 2011年7月24日をもってすべて廃止された。なお、HBCとSTVにはチャンネルが割り当てられていなかった。
脚注
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
関連項目
固有名詞の分類
- 由仁中継局のページへのリンク