現在の基準
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 21:25 UTC 版)
テレビの解像度は次のとおりです。 標準画質テレビ(SDTV):480i(それぞれ243行の2つのインターレースフィールドを採用したNTSC互換デジタル規格) 576i(それぞれ288ラインの2つのインターレースフィールドを採用したPAL互換のデジタル規格) クリアビジョンテレビ(EDTV):480p(720 × 480プログレッシブスキャン) 576p(720 × 576プログレッシブスキャン) 高解像度テレビ( HDTV ):720p(1280 × 720プログレッシブスキャン) 1080i(1920 × 1080を540行の2つのインターレースフィールドに分割) 1080p(1920 × 1080プログレッシブスキャン) 超高精細テレビ( UHDTV ):4K UHD(3840 × 2160プログレッシブスキャン) 8K UHD(7680 × 4320プログレッシブスキャン)
※この「現在の基準」の解説は、「ディスプレイ解像度」の解説の一部です。
「現在の基準」を含む「ディスプレイ解像度」の記事については、「ディスプレイ解像度」の概要を参照ください。
- 現在の基準のページへのリンク