現在のモンゴル系民族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 07:10 UTC 版)
「モンゴル系民族」の記事における「現在のモンゴル系民族」の解説
モンゴル民族…モンゴル国と中国内モンゴル自治区を中心とした地域に住み、モンゴル語を話す。ハルハ…モンゴル国の人口の8割を占める。 チャハル・・・中国内モンゴル自治区に住む。モンゴル族と呼ばれる。 ダウール族…中国の内モンゴル自治区東部と、新疆ウイグル自治区塔城県に住み、ダウール語を話す。 ブリヤート人…ロシア連邦のブリヤート共和国やその周辺に住み、ブリヤート語を話す。 トンシャン族…中国甘粛省臨夏回族自治州の東郷族自治県に住み、トンシャン語(サンタ語)を話す。 バオアン族…中国甘粛省臨夏回族自治州の積石山保安族東郷族撒拉族自治県に住み、バオアン語を話す。 康家語を話す回族…中国青海省黄南蔵族自治州の尖扎県に住み、康家語を話す。 東部ユグル語を話すユグル族…中国甘粛省の粛南裕固族自治県に住み、東部ユグル語を話す。 トゥ族…中国青海省の互助土族自治県および民和回族土族自治県に住み、モングォル語を話す。 オイラト人(カルムイク人)…中国青海省の一部と新疆の北部およびロシア連邦のカルムイク共和国に住み、オイラト語(カルムイク語)を話す。 モゴール人…アフガニスタン北西部ヘラート州の周辺の山間部に住み、モゴール語を話す。
※この「現在のモンゴル系民族」の解説は、「モンゴル系民族」の解説の一部です。
「現在のモンゴル系民族」を含む「モンゴル系民族」の記事については、「モンゴル系民族」の概要を参照ください。
- 現在のモンゴル系民族のページへのリンク