特許状台帳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/08 14:10 UTC 版)
「シャマリエール=シュル=ロワール」の記事における「特許状台帳」の解説
シャマリエールの特許状台帳は、ル・ピュイ司教座の公文書庫に保管されている。10世紀から13世紀までのヴレ地方北部の歴史に関する、事実上唯一の情報源となっている。記述は1162年頃、小修道院長ピエール・ド・ボーモンによって行われ、その後彼の後継者たち、12世紀終わりにはピエール・ド・セルヴィサス、13世紀初頭にはデュラン・コワロン、ポンス・ド・シャランコン、そしてレーモン・ド・メルクールによってなされた。ベネディクト会の学者クロード・エスティエノ・ド・ラ・セレ(fr)は、1676年にシャマリエール小修道院を訪問し、特許状台帳を知った。記録は一時失われたが、1729年に発見された。
※この「特許状台帳」の解説は、「シャマリエール=シュル=ロワール」の解説の一部です。
「特許状台帳」を含む「シャマリエール=シュル=ロワール」の記事については、「シャマリエール=シュル=ロワール」の概要を参照ください。
- 特許状台帳のページへのリンク