特発性ブドウ膜炎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 疾患 > > 特発性ブドウ膜炎の意味・解説 

特発性ブドウ膜炎

・特発性ブドウ膜炎(uveitis idiopathica)

 

青年から壮年者に多くみられ,両眼同時に急に起こってます。めまい,嘔吐頭痛耳鳴などの症状もあり,1~2カ月すると頭髪まゆ毛白くなることもあります前部ブドウ膜炎の強いものを「フォークト小柳病」,後部ブドウ膜炎の強いものを「原田病」といいます原因ウイルス感染によると推定されています。眼部をおかす「フォークト小柳病」は予後悪く失明することもありますが,後眼部をおかす「原田病」は比較予後良好です。

その他に網膜出血がひどい場合網膜剥離広範囲におきた場合急性緑内障などでも急激な視力低下がみられます。





特発性ブドウ膜炎と同じ種類の言葉

このページでは「目の事典」から特発性ブドウ膜炎を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から特発性ブドウ膜炎を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から特発性ブドウ膜炎 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

特発性ブドウ膜炎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特発性ブドウ膜炎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
医療法人社団医新会医療法人社団医新会
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS