特急の訳語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 05:57 UTC 版)
通常英訳には、かつての米国の例に倣い「Limited Express」が当てられるが、米国では鉄道旅客輸送の衰退に伴いほとんど死語になっている。ただし、Sunset Limited のようにアムトラックが引き継いだ列車愛称の一部にその名残が見られる。 事業者によってはこれを“Limited Exp.”, “Ltd. Express”, “LTD. EXP.” などと略すが、京王電鉄ではSpecial Express となっている。 「Limited」がつくと「制限されている」のでむしろ急行より遅いという誤解を生むほか、鉄道事業者ごとに訳語が違ったり、特急券が必要だったり不要だったりするため、外国人には理解困難な状態になっている。
※この「特急の訳語」の解説は、「特別急行列車」の解説の一部です。
「特急の訳語」を含む「特別急行列車」の記事については、「特別急行列車」の概要を参照ください。
- 特急の訳語のページへのリンク