特急への使用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/19 01:52 UTC 版)
「京阪1000型電車 (2代)」の記事における「特急への使用」の解説
1950年9月に京阪本線で特急運転が開始されるにあたり、本系列は特急用車両に指定された。戦時下に間引かれた1000型のクロスシートが復旧したのもこの年である。特急用となったのは1003・1004・1007・1008・1101・1102・1502・1510・1512の9両である。特急運用は1810系が登場した1956年まで続けられた。
※この「特急への使用」の解説は、「京阪1000型電車 (2代)」の解説の一部です。
「特急への使用」を含む「京阪1000型電車 (2代)」の記事については、「京阪1000型電車 (2代)」の概要を参照ください。
- 特急への使用のページへのリンク