片手片脚絞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/06 08:47 UTC 版)
片手片脚絞(かたてかたあしじめ)は相手の後頭部や頭部に片脚を掛けながらの片手絞。左手で相手の右襟を取り右腿裏で相手の後頭部を抑えて絞める。さらに右足首を相手の右膝裏に掛けることもある。 試合での実例 グランドスラム・デュッセルドルフ2018女子78 kg級2回戦 ○クララ・アポテカル(スロベニア) (2:08 送襟絞 (IJF) ) リリアナ・カーデナス(メキシコ)× IJFサイト映像
※この「片手片脚絞」の解説は、「片手絞」の解説の一部です。
「片手片脚絞」を含む「片手絞」の記事については、「片手絞」の概要を参照ください。
- 片手片脚絞のページへのリンク