リン化亜鉛
(燐化亜鉛 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 03:44 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動リン化亜鉛 | |
---|---|
![]() |
|
別称
三リン化二亜鉛
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 1314-84-7 |
特性 | |
化学式 | Zn3P2 |
モル質量 | 258.1 g/mol |
外観 | 暗灰色の結晶または粉末 |
密度 | 4.6 g/cm3, 固体 |
融点 | 420 ℃ |
沸点 | 1100 ℃ |
水への溶解度 | 反応 |
構造 | |
結晶構造 | 平面四角形 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
リン化亜鉛(燐化亜鉛、リンかあえん、英文名称 Zinc phosphide)は、リンと亜鉛からなり、組成式Zn3P2 (二リン化三亜鉛、Trizinc diphosphide)で表される無機化合物。殺鼠剤や殺虫剤の成分として用いられる。
製法・反応
製法
-
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。
リン化亜鉛と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- リン化亜鉛のページへのリンク