熱間割れとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 熱間割れの意味・解説 

熱間割れ

英語 hot tearhot crack

鋳造欠陥一種で、鋳物凝固中または凝固直後高温時の冷却中に外力または内部応力によって生じ割れ亀裂のこと。割れ面は高温酸化によって青紫色をしているのが普通である。鋳物の隅やリブ付け根薄肉部と厚肉部境目などに発生しやすい。肉厚差が大き形状金属の凝固収縮冷却収縮時に引張り応力働きやすい部分小さ亀裂生じ、それが成長して割れとなる。原因金属の収縮時に引張り応力生じ形状になっている鋳型強度が高すぎる、凝固タイミング均一でないため部分的に収縮力が集中する、などがある。

熱間割れ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熱間割れ」の関連用語

1
78% |||||

熱間割れのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熱間割れのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS