熱血!サンタマリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 熱血!サンタマリアの意味・解説 

熱血!サンタマリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 01:09 UTC 版)

熱血!サンタマリア
ジャンル バラエティ番組
演出 上川伸廣
出演者 ユースケ・サンタマリア
ジョビジョバ
製作
プロデューサー 関卓也 (フジテレビ)
波多野健 (イースト)
制作 イースト (制作協力)
製作 フジテレビ制作センター (制作著作)
放送
放送国・地域 日本
放送期間2002年7月13日 - 9月28日
放送時間土曜 18:30 - 19:00
放送分30分
回数9
公式番組情報ページ
テンプレートを表示

熱血!サンタマリア』(ねっけつ サンタマリア)は、2002年7月13日から9月28日までフジテレビほかで毎週土曜 18:30 - 19:00 (JST) に放送されたバラエティ番組。全9回。

概要

ユースケ・サンタマリアのテレビ初の冠番組で、彼が演劇集団ジョビジョバとともに音楽演劇をミックスした様々なコントを繰り広げていた。共演者のジョビジョバは、この番組以前にもフジテレビの数多くの深夜番組でレギュラーを務めていた。

しかし、番組は企画段階からすぐに終了することが決まっていたため[1]、前番組『トリビュート』と同様、開始から3ヶ月間で終了となった。この年に活動を停止したジョビジョバの、グループとしての最後のレギュラー番組となった。なお、フジテレビの土曜18時台後半枠はローカルセールス枠だったため、この番組を放送しなかった系列局も少なくない。同時間帯の後継番組は、2002年10月5日から2022年9月24日まで『もしもツアーズ』が20年間にわたり放送された。

出演者

スタッフ

  • プロデューサー:関卓也(フジテレビ制作センター)、波多野健(イースト)
  • 演出:上川伸廣(イースト)
  • ディレクター:手塚公一(イースト)他
  • AP:正垣吉朗(イースト)
  • 構成:福田雄一
  • 制作:フジテレビバラエティー制作センター
  • 制作協力:イースト
  • 制作著作:フジテレビジョン

番組テーマ曲

脚注

外部リンク

フジテレビ 土曜18:30枠
前番組 番組名 次番組
トリビュート
(2002年4月13日−6月29日)
熱血!サンタマリア
(2002年7月13日 - 9月28日)
もしもツアーズ
(2002年10月5日 - 2022年9月24日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熱血!サンタマリア」の関連用語

熱血!サンタマリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熱血!サンタマリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熱血!サンタマリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS