煩悩鳳(ポンドほう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 16:14 UTC 版)
「ロロノア・ゾロ」の記事における「煩悩鳳(ポンドほう)」の解説
常人離れした筋力で繰り出す「飛ぶ斬撃」。名称は「ポンド砲」に由来する。 三十六煩悩鳳(さんじゅうろくポンドほう) 一刀流で放つ「煩悩鳳」。「空島編」で初使用。飛ぶ斬撃の形は線状であったり扇状であったりする。前口上は「眼・耳・鼻・舌・身・意、人の六根に好・悪・平、またおのおのに浄と染、一世三十六煩悩」。三百六十煩悩鳳(さんびゃくろくじゅっポンドほう) 「三十六煩悩鳳」の強化版。「魚人島編」で初使用。 七十二煩悩鳳(ななじゅうにポンドほう) 二刀流で放つ「煩悩鳳」。「エニエス・ロビー編」で初使用。カクの嵐脚「白雷」とほぼ互角の威力を誇る。七百二十煩悩鳳(ななひゃくにじゅうポンドほう) 「七十二煩悩鳳」の強化版。「ワノ国編」で初使用。 百八煩悩鳳(ひゃくはちポンドほう) 三刀流で放つ「煩悩鳳」。「空島編」で初使用。後に大業物の「秋水」を手に入れてからは、放った斬撃が他の二本を巻き込み、一本の巨大な斬撃へと進化した。前口上は「一世三十六煩悩、二世七十二煩悩、三世百八煩悩」。千八十煩悩鳳(せんはちじゅうポンドほう) 「百八煩悩鳳」の強化版。「ドレスローザ編」で初使用。
※この「煩悩鳳(ポンドほう)」の解説は、「ロロノア・ゾロ」の解説の一部です。
「煩悩鳳(ポンドほう)」を含む「ロロノア・ゾロ」の記事については、「ロロノア・ゾロ」の概要を参照ください。
- 煩悩鳳のページへのリンク