無印初出とは? わかりやすく解説

無印初出

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 03:47 UTC 版)

ミュージックガンガン!」の記事における「無印初出」の解説

ミュージックガンガン!テーマ 本作の主題歌。ボーカルたまとももで、選曲画面にも2人の名前が表記されている。公式ブログ歌詞掲載されている。非常にポップ明る曲調である。オリジナル曲唯一無印デモ演奏画面登場している(譜面2人用の「むずかしい」)。『2』でも残留しており、前述無印・『超増加版』のキャラクター冒頭)のコマンド入力する掛け声が『超増加版』以前のものになる。 MUSIC☆STAR feat.初音ミク 本作イメージソングで、表記通りミク歌っている。「ミュージックガンガン!テーマ」よりは落ち着いた曲調である。公式ブログ歌詞掲載されている。『超増加版』ではミク扱いになり、ジャンル変更された。 クラシック☆ガンガンメドレー クラシック曲4種アレンジしメドレー化したもの。「ウィリアム・テル序曲」、「ラデツキー行進曲」、「ハンガリー舞曲」、「カルメン組曲」の一部フレーズが順に流れる。現在の正式ジャンルは「クラシック」。 小フーガZUNTATAアレンジ) ゲームミュージック・ダンスミュージック風にアレンジされている。現在の正式ジャンルは「クラシック」。無印では2人用のみの曲だった。 What are we running after? ZUNTATA作成した完全オリジナル曲で、選曲画面には曲名下側に「ZUNTATAオリジナル」と表記されている。無印では1人用のみの曲だった。

※この「無印初出」の解説は、「ミュージックガンガン!」の解説の一部です。
「無印初出」を含む「ミュージックガンガン!」の記事については、「ミュージックガンガン!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「無印初出」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無印初出」の関連用語

無印初出のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無印初出のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミュージックガンガン! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS