火山調査研究
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:07 UTC 版)
2002年から2004年にかけて、雲仙火山火道掘削プロジェクトチーム により、火道(マグマが地下から上昇した経路)を探しだし掘削する調査が行われた。その結果、普賢岳山頂の北約1km、標高840mの箇所から山頂直下に向かって斜めに掘り進んだ掘削において、掘削深度1,977m(標高約-150m)の位置で平成噴火の火道溶岩を掘り当てサンプルを採集した。このサンプル採集により火道のでき方や噴火機構の解明がされることが期待されている。
※この「火山調査研究」の解説は、「雲仙岳」の解説の一部です。
「火山調査研究」を含む「雲仙岳」の記事については、「雲仙岳」の概要を参照ください。
- 火山調査研究のページへのリンク