潮風のセレナードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 潮風のセレナードの意味・解説 

潮風のセレナード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 00:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
潮風のセレナード
岸田智史シングル
初出アルバム『Espace・愛の空間』
B面 ジョーカーのつなわたり
リリース
規格 7インチレコード
ジャンル ニューミュージック
時間
レーベル CBS・ソニー
作詞・作曲
岸田智史 シングル 年表
なぐさめ
1981年
潮風のセレナード
(1982年)
愛した女へ
1983年
テンプレートを表示
みんなのうた
潮風のセレナード
歌手 岸田智史
作詞者 岸田智史
下田逸郎
作曲者 ポール・ドゥ・センヌヴィル英語版
映像 実写
初放送月 1982年4月-5月
テンプレートを表示

潮風のセレナード」(しおかぜのセレナード)は、1982年4月NHKの『みんなのうた』で放送された曲。作詞:岸田智史(現・敏志)下田逸郎、作曲:ポール・ドゥ・センヌヴィル英語版、歌:岸田智史、実写

概要

リチャード・クレイダーマンのヒット曲「星のセレナーデ」に岸田と下田が歌詞を載せた曲。原曲の「星のセレナーデ」はイ長調(途中からハ長調転調)だが、当楽曲は変ロ長調(途中から変ニ長調に転調)である。

女性の顔の映像から始まって、最後に女性が酒を飲む映像の楽曲。

収録曲

7インチレコード
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.潮風のセレナード岸田智史下田逸郎Paul de Senneville羽田健太郎
2.ジョーカーのつなわたり下田逸郎岸田智史川村栄二
合計時間:

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「潮風のセレナード」の関連用語

潮風のセレナードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



潮風のセレナードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの潮風のセレナード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS