潜水艦救助機(SRV)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 02:48 UTC 版)
「北大西洋条約機構潜水艦救助システム」の記事における「潜水艦救助機(SRV)」の解説
潜水艦救助機(SRV: Submarine Rescue Vehicle)は有人の深海救難艇で、従来の救助機から開発された。全長10m、27tの潜水艦で、船体は単殻式で全鋼製である。3人の乗組員(パイロットと救助チャンバー運用者)で運用される。水深20mから610mで救助活動が可能で、60度までの傾きに対応できる。2007年10月に納入され、現在は訓練中である。最新世代の救助機でダイバー無しで回収でき、光ファイバーで母船と通信する。
※この「潜水艦救助機(SRV)」の解説は、「北大西洋条約機構潜水艦救助システム」の解説の一部です。
「潜水艦救助機(SRV)」を含む「北大西洋条約機構潜水艦救助システム」の記事については、「北大西洋条約機構潜水艦救助システム」の概要を参照ください。
- 潜水艦救助機のページへのリンク