準デラックス版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 23:37 UTC 版)
「ドリーム号 (東京 - 京阪神)」の記事における「準デラックス版」の解説
新型座席を導入し、車内設備はデラックス版を踏襲しているが、座席の専有面積やリクライニング角度は通常版とほぼ同等。基本運賃も通常版と同額である。シートピッチは通常版より僅かに拡げられている (+40mm) 。二階建てバスで運行される便はエコシート(4列シート)も備えている。 グランドリーム号東京ディズニーランド (TDL) - 東京駅 - バスタ新宿(新宿駅) - 京都駅烏丸口 - JR奈良駅 東京駅 - バスタ新宿(新宿駅) - 京都駅烏丸口 東京駅 - バスタ新宿(新宿駅) - 大阪駅JR高速BT( - ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (USJ)) 東京ディズニーランド (TDL) - 東京駅 - バスタ新宿(新宿駅) - 大阪駅JR高速BT
※この「準デラックス版」の解説は、「ドリーム号 (東京 - 京阪神)」の解説の一部です。
「準デラックス版」を含む「ドリーム号 (東京 - 京阪神)」の記事については、「ドリーム号 (東京 - 京阪神)」の概要を参照ください。
- 準デラックス版のページへのリンク