淀川河川公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 大阪府の公園 > 淀川河川公園の意味・解説 

淀川河川公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/01 22:00 UTC 版)

淀川河川公園 海老江地区野球場
背割堤地区の桜並木

淀川河川公園(よどがわかせんこうえん)は、淀川の河川敷にある国営公園である。 運営は淀川河川公園管理グループ共同体(阪神造園建設業共同組合と一般財団法人公園財団のJV)が受託している(平成27年度まで)。

概要

大阪府大阪市守口市寝屋川市枚方市摂津市高槻市島本町)と京都府八幡市大山崎町)の2府・7市2町[1][2]をまたぎ、40地区[2]の施設広場を運営している。

ほかに野草広場地区、景観保全地区、自然地区がある。特に景観保全地区である背割堤地区(京都府八幡市)はの名所である。

公園施設のほか、地区によるが野球場テニスコート陸上トラックサッカー/ラグビー場・フットサルコート・ゲートボールディスクゴルフ場・パターゴルフ場・グラウンドゴルフ場・バーベキュー施設・駐車場・プール・スケート場・船着場を設置している。これらの施設利用者数は年間約80万人である。

「川でなければできない利用、川に活かされた利用[3]。」として、身近な自然を楽しめ、川と街の一体感が体現できるというのがコンセプト。

各地区ギャラリー

脚注

  1. ^ 淀川河川公園|一般財団法人 公園財団”. www.prfj.or.jp. 2020年4月4日閲覧。
  2. ^ a b 淀川河川公園のご案内 | 淀川河川公園”. www.yodogawa-park.go.jp. 2020年4月4日閲覧。
  3. ^ 淀川水系河川整備計画原案 平成19年8月28日 近畿地方整備局

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「淀川河川公園」の関連用語

淀川河川公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



淀川河川公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの淀川河川公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS