液晶携帯ゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 19:02 UTC 版)
液晶携帯人生ゲーム 人生ゲームプチ (2008年)- 歩数計タイプ 人生ゲームキャンディ 携帯液晶ゲームとして2005年に発売され、のちに追加要素を増やした人生ゲームキャンディ120%も発売された。ボードゲームの人生ゲームが、複数人数で遊ぶゲームだったのに対して、基本的に1人用の育成タイプのゲームである。(通信機能により、他人のものと交流は可能。)「1週間で人生を体験しちゃお」をコンセプトに、女性向けとして作られている。ルーレットによって運命が決まるという人生ゲームらしさはあるものの、キャラクターを育てるという点において、既存の人生ゲームよりもたまごっちに近いゲームといえる。形は5.5センチほどの円形で、ボールキーチェーンがついている。カラーバリエーションが多く、いずれもキャンディの味を思わせる名前がついており、カラフルなものになっている。 人生ゲームキャンディ人生ゲームキャンディ オレンジフロート 人生ゲームキャンディ メロンクリームソーダ 人生ゲームキャンディ バニラミルク 人生ゲームキャンディ ストロベリージャム 人生ゲームキャンディ オーシャンアイス 人生ゲームキャンディ トロピカルソーダ 人生ゲームキャンディ マンゴジュレ 人生ゲームキャンディ ピーチクリーム 人生ゲームキャンディ ポップチップバニラ(トイザらス限定カラー) 人生ゲームキャンディ120%人生ゲームキャンディ120% ピーチトルネード 人生ゲームキャンディ120% シンデレラアイス 人生ゲームキャンディ120% アセロラバンチ 人生ゲームキャンディ120% ブルーベリーボンボン
※この「液晶携帯ゲーム」の解説は、「人生ゲーム」の解説の一部です。
「液晶携帯ゲーム」を含む「人生ゲーム」の記事については、「人生ゲーム」の概要を参照ください。
- 液晶携帯ゲームのページへのリンク