流仙蟲(ルセンチュウ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 04:17 UTC 版)
「みえるひと」の記事における「流仙蟲(ルセンチュウ)」の解説
動物の怨みや憎しみの情念が集まり形を成した霊の一種。イルカもしくは金魚のような姿をしている。人間の魂を食う霊としてほぼ退治されていたが、封印だけして放置されていた一匹が、森で迷っていた幼い頃の姫乃に出会い、帰り道を教える代わりに封印が解けた10年後に魂をもらいに行くと一方的に持ちかける。その後自由になり、姫乃を追って東京に現れるが明神に阻まれ、最後は「剄櫻」で倒された。
※この「流仙蟲(ルセンチュウ)」の解説は、「みえるひと」の解説の一部です。
「流仙蟲(ルセンチュウ)」を含む「みえるひと」の記事については、「みえるひと」の概要を参照ください。
- 流仙蟲のページへのリンク