沖縄デー事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 07:39 UTC 版)
1969年に4月28日の沖縄デーのデモに絡んで、中核派幹部が集会において参加した活動家らに対して「霞ヶ関一帯を大混乱に陥れ、大騒擾事態をつくり出し、数千名の武装部隊を組織し、数万人の労働者、学生をその同りに結集して、神田を出発点とし、首相官邸を頂点とする外務省、アメリカ大使館、防衛庁に対して怒涛の進撃を行わなければならない」「首都制圧、首相官邸占拠を目指して、徹底的な闘いを宣言する」旨の演説をした。このことが公務執行妨害、騒擾の罪をせん動するなどしたとして破防法違反に問われた。
※この「沖縄デー事件」の解説は、「破防法事件」の解説の一部です。
「沖縄デー事件」を含む「破防法事件」の記事については、「破防法事件」の概要を参照ください。
- 沖縄デー事件のページへのリンク