池西村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 14:24 UTC 版)
いけにしむら 池西村 |
|
---|---|
廃止日 | 1956年9月30日 |
廃止理由 | 新設合併 由佐村、池西村→香南町 |
現在の自治体 | 高松市 |
廃止時点のデータ | |
国 | ![]() |
地方 | 四国地方 |
都道府県 | 香川県 |
郡 | 香川郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 綾南町、川岡村、由佐村 |
村長 | 植田伊佐夫[1] |
池西村役場 | |
所在地 | 香川県香川郡池西村大字池内字新開522番地の1[1] |
座標 | 北緯34度14分43秒 東経134度00分01秒 / 北緯34.245194度 東経134.000361度座標: 北緯34度14分43秒 東経134度00分01秒 / 北緯34.245194度 東経134.000361度 |
ウィキプロジェクト |
村役場はその後、池西農村環境改善センターになっている。
人口
|
|||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 / 国勢調査(1955年) |
歴史
- 1890年2月15日 - 町村制施行に伴い、香川郡池内村(いけのうちむら)、西庄村(にしのしょうむら)、横井村(よこいむら)が合併し、池西村が発足。
- 1956年9月30日 - 由佐村と新設合併し、香南町が発足。同日付で池西村を廃止。
脚注
注釈
出典
- ^ a b 四国新聞社 1955, p. 157.
参考文献
- 四国新聞社 編『香川年鑑』 昭和31年、四国新聞社、高松市、1955年12月15日。 NCID BB10788678。 OCLC 52393151。
関連項目
- 池西村のページへのリンク